みなさんはモテたいと思ったことはありませんか?
男性なら当たり前のことです。
なぜなら遺伝子的に男性は多くの子孫を残したいと思っているからです。
ただ外見だけ良くてもモテることはありません。
女性は主に男性の内面に惹かれるのです。
美女と野獣と呼ばれるようなカップルはこれに当てはまります。
ではどうすれば内面でモテる男性になれるのでしょうか。
私が10か月間内面を磨こうと頑張って効果があると思ったものを紹介します。

項目ごとに改善方法も紹介してるから最後まで見てね

一度は名前を聞いたことはあると思います。
これを読むことで新たな自分が見つかります。
人生を変えることのできる考え方がたくさんあるのでおすすめです。
- 1.聞き上手
- 2.相手の目を見る
- 3.褒め上手
- 4.女性の気持ちを第一に考える
- 5.道路側を歩く
- 6.優しい人
- 7.おしゃれセンスがある
- 8.礼儀正しい人
- 9.頭がいい
- 10.好奇心旺盛
- 11.安心感がある
- 12.楽しく会話ができる
- 13.面白い
- 14.仕事ができる
- 15.周りから尊敬される
- 16.信念がある
- 17.倹約する
- おすすめの倹約方法
- 18.詮索をしすぎない
- 19.お金を稼ぐ力
- 20.さりげない気遣いができる
- 21.誰にでも平等に接する
- 22.感謝の言葉を伝える
- 23.モテようと思わない
- 24.話しかけるなオーラを出さない
- 25.下心を出さない
- 26.誠実
- 27.真面目
- 28.気持ちを伝える
- 29.感情をコントロールする
- 30.相手の気持ちを考える
- 31.遊び・デートに誘う
- 32.自分の長所を考える
- 33.短所を考える
- 34.上から目線をしない
- まとめ
1.聞き上手
女性にモテるには聞き上手が一番大切です。
これは実際に私も感じたことで、聞き上手になると女性と仲良くなりやすく、話かけられやすくなりました。
女性は基本的に話を聞いてほしいので、聞き上手だと話しやすく満足感を与えます。
それに加え聞き上手だと沢山相手のことがわかるので話題は増えますし、「返報性の原理」により相手も自分のことを知ろうとしてきます。
その結果お互いに深い話までいき仲良くなりやすいです。

でも聞き上手になるなんて難しいでしょ?

実はとても簡単だよ。
例も加えて紹介していくね!
1-1聞き上手になる方法
聞き上手になるために意識することは3つ
- うなずきや相槌いれる
- オウム返しをする
- 笑顔で話しを聞く
うなづき、相槌をいれる

うなずきや相槌をいれることが1番有効です。
これがあるだけで相手が話しやすい環境ができます。
想像してください。
あなたはどちらの人と話してて楽しいですか?
- うんうん!
- それでそれで!?
- そしたら??
- …
- ふーん…
- あっそう
考えるまでもなくAさんの方が話してて楽しいですよね。
相槌はコミュニケーションにおいて1番大切です。
芸能人で言えば明石家さんまさんは聞き上手として有名です。
その理由は相槌の量と種類が多いことです。
さんまさんは相槌だけでこれだけあります。
- うんうん
- なるほど~
- はいはい
- へ~、ほ~
- それで?
- ほしたら?
「うんうん」というのは相手に話を聞いてくれてるという合図でもあります。
「それで?」と言うことで話の続きをしゃべりやすくします。
このようにうなずき、相槌があるだけで相手はあなたに「もっと話をしたい」と思い、会話が楽しくなります。
オウム返しをする
オウム返しをするのも聞き上手になるには大切です。
ではオウム返しとは何かわかりますか?
相手が言った言葉をそのまま繰り返すことです。
ある会話を見てみましょう。

昨日イオンに映画見に行ったんだよね!

映画見に行ったんだ!それで?

今までで1番興奮したよ!

1番興奮したんだ!
面白い映画で良かったね!!
このように、先ほどの相槌も加え相手が言った言葉を繰り返しています。
これをするメリットは3つ
- 話を聞いているということをアピールできる
- 話すことを考える余裕ができる
- 会話の間を埋めれる
笑顔で聞く
相手の話を聞くときは絶対に笑顔で聞きましょう
例えば自分が話してて相手はずっと真顔だったらどうでしょうか。
「話がつまらないのかな」、「興味がないのかな」などの不安が出てくるでしょう。
それは相手も同じです。なのでできるだけ笑顔で聞くことで安心感を相手に与えましょう。
2.相手の目を見る

話すときは相手の目を見ましょう。
相手に誠実という印象を与えますし、相手への警戒心を解きやすいです。
また異性と目が合うのは恥ずかしいと思う人も少なくありません。
相手をドキドキさせることでモテに繋がります。

僕もデート中鏡越しで目が合ったのが嬉しくて好きになったと彼女に付き合う前に言われたことがあるよ。
目を合わせることを意識してみよう。
こんな意外な効果もあるのでできるだけ目を見て話すようにしましょう。
ただ自分が恥ずかしくてできないという人もいるでしょう。
そういう人は4秒目を見てそらしましょう。それを繰り返すだけで十分です。
3.褒め上手
褒め上手になることも大切です。
あなたも異性に褒められると嬉しい気持ちになりますよね?
それは女性も同じです。
男性から褒められると嬉しいし照れてしまいます。
なので女性の小さな変化に気づくことや、大げさに褒めることが大切です。
小さな変化に気づこうとする意識も大切です。
4.女性の気持ちを第一に考える

女性の気持ちを第一に考えましょう。
例えばデート中に「疲れてそうだから休憩しようかな」、「荷物重そうだから持ってあげようかな」など、女性に気持ちを一番に考えて行動しましょう。
5.道路側を歩く
道路側というのは歩道側を歩くのに比べて危険です。
なのでしっかり男性が女性を守る形をとりましょう。
女性はそれに気づかなくて何も感じないこともあります。
しかしそれに気づいてからは「自分のことを大切にしてくれている」ということが伝わるので、相手に特別な感情を持たせることができます。
また男性が女性を守るという概念を忘れないようにしましょう。
これは男としても大切なことです。しっかり女性を守れる男性になりましょう。
6.優しい人
やはり人間だれしも優しい人が好きです。
女性も優しい男性が好きですし、尊敬もします。
女性にだけ優しい人は男女ともに嫌われます。
「あいつ女性にだけ優しくしてる」という評判はすぐに広まります。
どんな人にも優しく接することが大切です。
あなたの周りにも人を選んで優しくしている人がいたらどう思いますか?
いい感じはしないでしょう。
なので誰にでも優しくあるようにしましょう。
これは人間性にも大きく関わってきますのでまずは周りに優しくする意識を持ちましょう。
7.おしゃれセンスがある
おしゃれセンスがある人はモテます。

ただセンスって生まれつきのものなんでしょ?
このように思っている人もいると思います。
ただおしゃれセンスは後から手に入れることができます。
ではどうなっておしゃれセンスを手に入れるのでしょうか。
それはおしゃれな人の真似をすることです。
誰しも最初はインテリア、ファッションともに初心者で到底おしゃれを言われることはありません。
しかし現代ではおしゃれさんが増えています。
それはおしゃれさんを何度も見て真似しているからです。
最初はダサくても何度も真似をしおしゃれセンスを身につけましょう。
8.礼儀正しい人

礼儀正しいことも大切です。
例えば店員さんに横柄な態度をとっている人がいたらあなたはどう思いますか?
当然良い印象を抱かないはずです。
それは多くの人に当てはまります。
当然言われた側もいい気はしないので、心当たりのある人は敬語を使ったり、横柄な態度は今すぐやめましょう。
9.頭がいい
頭がいいことも大切です。
例えば高学歴の人達は大手に就職しやすく、生涯年収も高くなります。
もしくは高学歴でなくても自頭が良い人だったらすぐに問題解決できます。
知的な男性に女性は惹かれます。
10.好奇心旺盛
好奇心旺盛な人は多くの経験をしており、話のネタが多くあります。
新しいことに挑戦したり一緒にやってくれる人は、趣味仲間として友達が増えます。
それに話のネタが多い人は会話が続きますし楽しいです。
好奇心旺盛で何事にも挑戦することも内面を磨くうえで大切になります。
「興味ないことはしたくない」という人はまずは一度やってみましょう。
一度やってみたら思いのほか楽しかったということもよくあります。
11.安心感がある
安心感を与える男性は誰からも好かれます。
あなたはどちらと関わりたいですか?
- いつも睨んでいて礼儀がなってない人
- いつもニコニコしており礼儀正しい人
もちろんBの方がいいですよね?
安心感を与えるには顔なんて関係ありません。
相手の話にニコニコと笑うだけで安心感を与えることができます。
12.楽しく会話ができる

楽しく会話ができる人は周りから好かれます。
楽しい会話ができることで相手との距離を縮めやすくなりますし、人が寄ってきます。
もちろん一緒に過ごすなら楽しく会話できる人がいいです。

でも楽しい会話なんて僕にはできないよ…

心配しないで!
楽しい会話というのは笑いだけじゃない。話を聞くことでもあるんだ

つまり聞き上手になれと…?

そういうこと。
1で紹介した聞き上手になることを心がけよう
13.面白い
面白い人も先ほどと同じように人との距離を縮めやすく、その人の周りに人が寄ってきます。
笑いを取れる人ほど人との距離を知事目安いという研究結果も出ています。
しかしこれは子供のころからの経験やセンスによるものが大きいです。
なので今人を笑わせるセンスがない人はとても頑張らなければいけません。
例えばあなたの周りで面白い人のことを真似るだとか、テレビに出ている自分が面白いと思う芸能人の研究をするだとか、経験を増やし知識をセンスに変換することが大切です。
14.仕事ができる

仕事ができる男性は頼りになります。
スマートに仕事をこなし、成績が出ている人は周りから尊敬され、期待も厚くなります。
最初から仕事できる人はごく稀です。
まずは格好悪くてもがむしゃらに頑張ってください。
そのあとに自分のやり方を模索して効率化をしていきましょう。
また仕事ができる同僚、上司に話を聞くのも良いでしょう。
知識がある人に教えてもらうのが一番の近道です。
15.周りから尊敬される
周りから尊敬される人になりましょう。
今まで挙げたことを極めましょう。
面白いこと、仕事ができる、センスがいい、聞き上手など、何か一つでもあればいいのです。
自分ができそうなこと、興味があることを極めましょう。
私のおすすめは美的センスを極めることです。
これがあればSNSでも拡散することができ、インフルエンサーになれるかもしれません。
実際に私の周りにもInstagramでファッションのインフルエンサーをしている人がいます。
16.信念がある
何か信念を持ちましょう。
- 困っている人を見捨てない
- 人助けをする
- ごみの分別をする
このようになんでもいいです。
その信念はいずれ周りから評価されますし、自分の精神を鍛えることができます。
17.倹約する

普段から倹約をしましょう。
節約することは自分の趣味、娯楽に回せるお金が増えますし、女性から将来性ある人と思われモテ度が爆上がりします。
普段から倹約を心がけましょう
おすすめの倹約方法
- コンビニで買い物をしない
- 衝動買いをしない
- 必要なものをメモして無駄使いしない
- 家計簿をつける
18.詮索をしすぎない
詮索しすぎないことを心がけましょう。
人には聞かれたくないこともあります。
そのためある程度の線引きをしましょう。
本当に話を聞いてほしい場合は相手から言ってくれます。
なのであまり相手のプライベートにずかずかと入り込まず、話してくれるのを待ちましょう。
19.お金を稼ぐ力

お金を稼ぐ力を身に着けましょう。
大人になるとお金を持っている男性がモテます。
本職で社長、部長、課長など上の地位に立ち給料を稼ぐのもいいですし、株やブログなどの副業で稼ぐことも大切です。
私がその中でおすすめなのがブログです。
ブログは一度波に乗ってしまえば放置しててもお金は稼げますし、ライティング力やタイピング速度、セールス力が身に付き仕事にも活かせます。
大学生であればレポートをスムーズに書くことができます。
20.さりげない気遣いができる
さりげなく気遣いが出来るようになりましょう。
例えば落とし物があったら拾ってあげる、他の人にコーヒーを淹れるなど、些細なことでいいのでやってみましょう。
周りからも気遣いができる人と思われ、あなたへの印象が爆上がりします。
また女性は気遣いができる男性が好きです。
なのでさりげない気遣いでいいので意識してやってみましょう。
21.誰にでも平等に接する
誰にでも平等に接しましょう。
顔の良し悪しで態度を変える人や暗い人には話しかけないなど、人を選んでいる人は周りから見ててもあきらかです。
人を選ばず平等に接しましょう。
そうすることで友達が増え出会いが多くなり評価も爆上がりします。
22.感謝の言葉を伝える
恋人や親しい友人、初対面の人や店員に対しても感謝の気持ちを忘れてはいけません。
感謝というのは言葉にしないと伝わりません。
伝え方は「ありがとう」「サンキュー」など伝われば何でもいいです。
ただ伝えないままというのは絶対にやめましょう。
23.モテようと思わない
あまりモテようとしないことも大切です。
「モテたいからこの記事を見てるのに意味ないじゃん!」と思いましたか?
確かにここではあなたがモテるために内面をどう磨けばいいか説明しています。
しかしあなたを人間的に成長させる場でもあるのです。
なにもモテようとするなというわけではありません。
その雰囲気を表に出すなということです。
モテようとしている男性は女性から見ても気持ちが悪いです。
謙虚の姿勢も意識しましょう
24.話しかけるなオーラを出さない
話しかけるなオーラは一度は聞いたことあると思います。
これは周りから話しかけてくれる機会を減らしてしまいます。
なのでできるだけ出さないようにしましょう。

どうやって消したらいいの?

僕もこれには長いこと苦労したよ…
試したことを紹介するね
24-1オーラを消すには
私がやったことは以下の通りです。
- うつむかない
- 睨まない
- 目を合わせる
- やらかい表情を作る

これだけでいいの?

そうだね。
これをしても改善しない人はちゃんとできてないことが多いよ。
習慣化していることだと思うから無意識にやっているかもね。
25.下心を出さない
下心を出しまくっている男性は嫌われます。
そりゃ当たり前ですよね。気持ち悪いにきまってます。
女性経験が浅い人に良くあることなのですが、初デートでいやらしいことができるとは思わないでください。

初デートはお互いを深く知ることに徹しよう!
26.誠実
店員に横柄な態度をとったり、先輩や上司に生意気な態度をとるのはやめましょう。
周りから見てそれはとてもダサく、嫌われる行為になります。
好かれるために内面を磨いているのですから、誠実になりましょう。
27.真面目

何事にも真面目に取り組みましょう。
雑にこなしている人はやることがうまくいくはずもなく、周りからの期待もダダ下がりです。
真面目に取り組んでいる人の方が頼りになります。
何事も雑に扱っている人は今すぐにやめましょう。
私が知っている中で輪入道という何事も全力で頑張るラッパーがいます。
その人はどんなことでも全力で取り組んでおり、たくさんの人から好かれ、尊敬されています。
28.気持ちを伝える
気持ちを伝えなければ周りは理解してくれません。
現代では言いたいことが言えないことでストレスになっている人が多いです。
「辛い」「ヘルプが欲しい」など、気持ちはしっかり伝えるようにしましょう。
女性は気持ちを察してほしい生き物です。
ただ時には気持ちを伝えることを忘れないようにしましょう。
伝えられた側は余計なことを考えなくてもいいし、気持ちを伝えられ信用されているという印象を与えることができるので我慢せずに伝えましょう。
29.感情をコントロールする
感情をコントロールできずに怒り散らかしている人はみっともないです。

感情のコントロールって具体的に何したらいいの?
29-1感情をコントロールする方法
一番有効なのが自分を客観視することです。
想像してください。感情に身を任せて怒り狂っている自分を客観視したらどうでしょうか。
みっともないと思います。
一度冷静になって客観視してから行動に移す癖をつけましょう。
30.相手の気持ちを考える
相手の気持ちを考えるようにしましょう。
いじりすぎは度を越えるといじめに変わりますし、相手が本気で怒るかもしれません。

何度友達を怒らせたことか…
相手の気持ちを考えることは本当に大事だよ。
女性は気持ちを察してほしい生き物です。
最初はわからなくても察する努力をしましょう。
そのために常に相手の気持ちを考える癖をつけましょう。
31.遊び・デートに誘う

自分から遊びやデート誘いましょう。
あなたも遊びに誘われたら嬉しい気持ちになりますよね?
だからこれを自分からやってみましょう。
遊びに行くことでその人と仲も深まります。
デートに行けることができれば女性経験が増え、新しい出会いが増えます。
32.自分の長所を考える
「自分の長所は何ですか?」と言われてあなたはすぐに答えを出せますか?
おそらくほとんどの人は無理です。
自分の長所を考えることで自分を振り返ることは必要です。
自分を認めることをしてみましょう。
33.短所を考える
これも31と同様です。
自分を振り返ることで新しい自分を気づきましょう。
短所を見つけることができれば必要なものが分かり、この記事を参考に解決することができます。
34.上から目線をしない

上から目線をする人と話していてもうざいですよね。
それが同僚であったらなおさらですよね。
上から目線と捉われない言葉遣いや、人を見下すようなことはやめましょう。
まとめ
今回は男の内面を磨く方法を34個紹介しました。
全て実行するのは難しいですが、自分が足りてないと思うものをしっかりと見つけ、改善につなげましょう。
- 聞き上手
- 相手の目を見る
- 褒め上手
- 女性の気持ちを第一に考える
- 道路側を歩く
- 優しい
- おしゃれセンスがある
- 礼儀正しい
- 頭がいい
- 好奇心旺盛
- 安心感がある
- 楽しく会話ができる
- 面白い
- 仕事ができる
- 周りから尊敬される
- 信念がある
- 倹約する
- 詮索をしすぎない
- お金を稼ぐ力
- さりげない気遣いができる
- 誰にでも平等に接する
- 感謝の言葉を伝える
- モテようと思わない
- 話しかけるなオーラを出さない
- 下心を出さない
- 誠実
- 真面目
- 気持ちを伝える
- 感情をコントロールする
- 相手の気持ちを考える
- 遊び、デートに誘う
- 自分の長所を考える
- 短所を考える
- 上から目線をしない
コメント